ABOUT協会概要
| 名称 | 一般社団法人日本ホテルハウスキーピング協会 | 
| 事務局長 | 夏山 順 | 
| 所在地 | 東京都中央区日本橋浜町三丁目16番7号 スプラウト日本橋浜町ビル6階 | 
| 設立 | 令和元年 5月15日 | 
| 設立資金 | 600万円 | 
| 取引銀行 | りそな銀行 虎ノ門支店 | 
| 目的 | (1)ホテルハウスキーピング技能資格の認定 (2)清掃業務の運営,人材育成及び技術に関する指導 (3)ホテルハウスキーピングアカデミーの運営 (4)ハウスキーピングに関連する物品の販売 (5)ハウスキーピングに関連する広告宣伝事業 (6)ハウスキーピングに関連する教材の出版 (7)ハウスキーピングに関連するセミナーの開催 (8)前各号に付帯する一切の業務 | 

役員紹介
事務局長 夏山 順(なつやま じゅん)
日本で最初に、ICCC(感染制御衛生管理者)を取得した感染症のエキスパートです。
当協会では、Afterコロナを見据えた人材の育成と技術指導の向上を目指し、社会に貢献できるよう、日本のホテルハウスキーピング業界を牽引していきます。
講師陣のご紹介
 
清野 沙耶佳 (せいの さやか)
ホテルフロント業務から支配人・総支配人・関東地区統括支配人まで、10年以上にわたりホテルマネジメントを経験。統括支配人として関東地区の複数ホテルとレストランのマネジメントにも経験。新規開業や売上向上にも実績を持つ。現在は、官公庁での事務・見学案内業務に従事しながら、ホテルスタッフ向けマナー研修やマネージャー向けマネジメント研修の講師としても活動中。
 
中川 正明 (なかがわ まさあき)
1983年獨協大学経済学部卒業後、雅叙園観光ホテルを経て、1986年よりHRTニューオータニ株式会社に勤務。宿泊・営業・広報・開業準備など多岐にわたる業務に従事し、宿泊支配人としての実績も持つ。2007年にはニューオータニイン横浜の開業準備に携わり、IT・設備関連の導入や旅行会社との契約業務を経験。多部門をつなぐ経験から、清掃スタッフ・マネジメント層へのコミュニケーションや教育も効果的に行う。
 
細見 恭司 (ほそみ きょうじ)
昭和50年 上智大学文学部英文学科卒業後、ホテルニューオータニ入社。以降、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル副総支配人、ダイワロイヤル株式会社取締役ホテル事業部長など、国内有数のホテルでマネジメントを歴任。
現在は、一般社団法人日本ハウスキーピング協会顧問、株式会社第一建設ホテル客室美観アドバイザー・営業顧問、第一建設ホテルアカデミー学長として、人材育成とホテル品質向上に尽力している。
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)について
一般社団日本ホテルハウスキーピング協会は、受講者のプライバシーを尊重します。受講申込みの際に氏名、住所、生年月日等の個人情報を収集しますが、講習会業務遂行の為に利用し、その目的以外に利用しません。これ等の情報は確実に管理し、データーの流出を防止しています。また法的な拘束力、強制力がある場合を除き、受講者の個人情報の第三者への開示や提供等は一切しません。
当協会認証可,資格 (下記全資格:厚生労働省所管)
- 建築物環境衛生管理技術者
- 統括管理者(建築物環境衛生)
- 清掃従事者研修指導者
- 清掃作業監督者
